ファンになるきっかけの作品は? 2018/3/26 ホーム › フォーラム › 全体 › ファンになるきっかけの作品は? このトピックには11件の返信が含まれ、1人の参加者がいます。5 日、 7 時間前に バセ さんが最後の更新を行いました。 12件の投稿を表示中 - 1 - 12件目 (全12件中) 投稿者 投稿 2018-03-26 21:57 #7542 返信 かわいい ファンになるきっかけになった作品は何ですか? 私は星逢一夜とラエスメラルダです。 ヅカ友からは、良い作品を観たねって言われます! 2018-04-02 20:38 #7945 返信 ラテ かわいいさん 良い作品でデビューされましたね。 私は明日海さんのエリザベートでファンになりました。 チケット手に入ったのが奇跡でした! 2018-04-21 08:37 #8741 返信 そらまめ タカハナの ファントムで 当時 小 1の娘が ハマりました (๑˃̵ᴗ˂̵) 2018-05-13 07:35 #9280 返信 urarasan それは昔むかしのことです。 劇画ベルサイユのばらのファンで、舞台化に激しく抵抗を感じていました。 観劇しても原作とはあまりに違う脚本に憤慨したのですが、劇画と宝塚のベルサイユのばらは別物と子供ながらに心に折合いをつけ、宝塚はそれですてきとはまったのがきっかけです。 ポーの一族を観て、これまた原作のファンなのですが、エドガーがそのまま舞台にいる明日海りおに感動、そしてなによりもポーの世界観が忠実に描かれていることに感動しました。 叶わぬことですが、小池先生がベルサイユのばらの脚本演出をしてくださったらと、40年あまりの昔の気持ちを思い出しました。 2018-08-18 20:36 #10689 返信 紗礼 ひかりふる路で、それまで宝塚に興味のなかった人達が一斉に雪組にはまっていらっしゃいました。(ネットなどの情報から) やはり作品の力は偉大ですね。 2019-01-18 12:04 #14156 返信 なな CONGA!!で蘭寿とむさんに陥落、オーシャンズのダニーはどこからみてもリアル男性でした。 2019-01-18 14:31 #14158 返信 はなこ 蘭寿さん、北川景子さんもハマっていましたね! 2019-02-02 14:01 #14589 返信 ミズM ドン・ジュアンです 望海さんが舞台に立つ限り 宝塚卒業しても 観続けたいと思っています 2019-02-14 21:00 #15170 返信 まりえ 安蘭けいさんの、スカーレットピンパーネルです。 トップコンビの歌が劇場に響きわたり、ちえさんショーブランが貫禄あった。「あの頃の星組よ、もう一度」と思う作品です。 2019-02-15 02:31 #15181 返信 不眠症 望海さんのアルカポネ 2019-02-16 08:52 #15273 返信 ミミ 2013 花組オーシャンズ11です。蘭寿さん、みっちゃん、だいもん等芸達者が多く、格好良かった。 2019-02-17 16:59 #15430 返信 バセ 2018年宙組公演された、天は赤い河の流れ。すっかり真風涼帆さんにはまってます。もう、男はいらない。 投稿者 投稿 12件の投稿を表示中 - 1 - 12件目 (全12件中) 返信先: ファンになるきっかけの作品は? あなたの情報: お名前 (必須) メール (非公開) (必須): ウェブサイト: 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width=""> 送信